質屋は普通のリサイクルショップとは違い、お品物を手放すことなく『預けてお金を借りる』ことが出来る『質預り』という質屋ならではのお取引も行っております。
ちょっとピンチでお困りの時に大切なお品物を手放すことなく、もっとも簡単にお金を借りることが出来るシステムです。 質屋は「取立て」や「督促」などお客様に煩わしい思いをおかけすることは一切ございませんので安心してご利用いただけます。
『質預り』とはお品物を鑑定・査定しお品物に見合った「適正なご融資金額」をご提示させて頂きます。ご提示金額で同意頂けましたら、お品物をお預かりさせて頂き「質札」と現金をお渡しいたします。 所定のお預かり期間内はお品物を当店の質蔵で大切に保管致します。期間内にお預けになった月数分の質料(お利息)と元金(お貸しした金額)をお支払いいただければ、営業日の営業時間内ならいつでも品物を受け取る事が出来ます 。
初めてのご利用の時に「ご本人様確認書類」として有効期限内の公的証明証(免許証・保険証・パスポート等)が必要なだけで、面倒な手続きは必要ありません。
『質預り』可能なお品物は買取できる商品とほぼ一緒です。詳しくは買取システムのページ「お取扱い商品について」をご参照ください。ご不明な点はお問い合わせください。
また当店では、ご不要になった品物は「買取」も行っておりますので、お気軽にご利用ください。
※20歳未満の方はお取引できません。
質のシステム
![]() |
質預りの期限は3ヶ月です。 「取立て」や「催促」のない、安心システム!! |
![]() |
質預り期間が3ヶ月を超える時には質料(お利息)をお支払いいただく事によって「お支払頂いた月数分」お預かり期間を延長(流期の変更)することが可能です。1ヶ月分の質料(お利息)を入金されると、1ヶ月期間を延長できます。 質料(お利息)をお支払いいただければ、いつまでも大切にお預かり致します。 |
![]() |
質預りの期限までに元金と質料(お利息)のお支払が出来ずに、お預かり期間の延長もしていただけない場合は、お預かりした品物の所有権が質屋に移行して質契約も自動的に終了します。 これを、「質流れ」と言います。この場合「質流れ」の通知は致しません。「質流れ」になった場合、貸付金は返済しなくてもよいシステム(代物返済)です。当然、質屋からの返済請求もありません。 |
お品物をお預かりしていますので、万が一元金と質料のお支払ができなくても「質流れ」とする事が出来るシステムです。気軽に安心してご利用いただけます。
質料(お利息)について
質料(お利息)は日割り計算ではなく「月」単位で計算いたします。
1ヶ月間預けていれば質料(お利息)は1ヶ月分、2か月間預けていれば2ヶ月分といったように質預りの期間に応じて金額は変わります。
当店の1ヶ月間の定義は「質契約を結んだ日から翌月の同一日までを1ヶ月」とします。
例えば「7月26日」に質契約を結んだ場合は「同年の8月26日」までの間を1ヶ月とします。
この場合の質料(お利息)は、5日後の7月31日でも、10日後の8月5日でも、25日後の8月20日でも8月26日までは「一定額の1ヶ月分」です。8月27日から9月26日までの期間なら「2ヶ月分」。9月27日から10月27日までの期間なら「3ヶ月分」といった具合にお品物をお返しする日によって金額は変わります。
月々の質料は貸付金額によって異なります。質契約一口当たりの貸付金額が高額になるほど料率は段階的に引き下がります。詳しくは店頭にてご確認ください。
公的証明証の提示
はじめて当店をご利用の場合は法令に基づき、ご本人様の「お名前」「ご住所」「生年月日」の確認が必要です、有効期限内の公的証明書をご提示ください。
当店の場合「顔写真付きのご本人様確認書類」(運転免許証、住民基本台帳カード、パスポート、在留カード等)の場合は一通、「文字情報しか記載のないご本人様確認書類」(健康保険証等)の場合は二通以上必要です。詳しくはお問い合わせください。